おすすめレビュー

【女性は皆シンデレラ⁉】『ネットで「女性」に売る』で見た女性のマーケティング市場の特徴

ネットで「女性」に売る読書レビューアイキャッチ
うと

どうも、
つい先日勝手に
YOUTUBEデビューを果たした
うと()です!

 

 

 

ここ最近、
マーケティング市場を知ろう!
というテーマで
ビジネス関連書籍を読んでいます。

 

 

 

うと
活字が超絶苦手なので、
本によってはめちゃ辛いです…

今回は谷本理恵子さん著の
『ネットで「女性」に売る』
という本を読んだのですが、
女性ならではの視点が興味深く、
記事にすることにしました。

 

 

 

この記事をお勧めしたい人

  • ブログをやっているけど
    収益がなかなか上がらない
  • 女性の「ものを買う」
    という気持ちを知りたい
  • どうやって女性向けの記事を
    書いたらいいかわからない

 

女性の購買行動の理由について
書かれているので、
アフィリ記事を書くときも
超・ヒントになります。

 

 

 

今回はレビュー・概要なので
気になる方は↓からご一読くださいませ♡

 

 

 

では初め♪

女性はシンデレラ!?

女性はシンデレラ

まず、この本を通して
著者:谷本理恵子さんは
女性はシンデレラ
ということを言っています。

 

 

 

長男
ど、どういうこと!?

 

 

シンデレラはかまどの灰にまみれ、
床を掃除しながら、
「私は、本来はお城にいるべき人間なのに、何かがおかしい」
と感じつつ、毎日暮らしています。

そして、多くの女性はシンデレラと同じように、
「今いる場所」(本来の現実)よりも
「何不自由なく暮らしている夢の世界」を
「本来の自分がいる場所」
だと思っています。

 

~谷本理恵子著 ネットで「女性」に売るより

著者さんは女性はシンデレラで、
「本来の自分を取り戻すための魔法」
として商品やサービスを
提示するのが鉄板の方法

とも言っています。

 

うと
ポイントなのは
ないものを追い求める
ではなく、
「本来あるべき姿」
「もともと持っているものが
目覚める」というところ。

ポイントなのは
ないものを追い求めるではなく、
「本来あるべき姿」
「もともと持っているものが目覚める」
というところ。

 

 

 

女性が欲しいのは
その「もの(商品)」を手にした先にある
「理想の場面」だったり
「理想の感情」なのです。

 

 

 

この「理想の感情や場面」のことを
ベネフィット、と言うのですが、
分かりやすい例でいうと
車のCMとか。

 

 

 

大きな車で
家族でピクニックに出かけているシーン
とかね

 

 

 

ポイントどんな場面においても
「女性はシンデレラ」
ということを意識しておくと
女性へのものの売り方が
工夫できるようになります♡

 

 

 

 

女性の「ものを買う」時の特徴5点

女性の「ものを買う」
という行動には特徴があります。

女性の特徴

  1. 女性は人生を楽しむのに貪欲
  2. 女性は現実主義者
  3. 女性は感覚的
  4. 女性は「特別感」に弱い
  5. 女性は「口コミ力」が高い

それぞれ簡単に説明します♪

①女性は人生を楽しむのに貪欲

女性の特徴、マーケティング

女性は男性に比べたら
人生を楽しむのに貪欲。

 

 

 

休日はヨガへ行ったり…
買い物へ行ったり…
映画に行ったり…。
友達とランチに行ったり。

 

 

パパ
うとの周りの人も
結構忙しそうに休みを過ごしています。

男性は休みの日は
家でスマホいじって過ごしたとか寝て過ごす、
という声もちらほら聞こえますし、
事実うとパパも目的がない場合は
ほとんど自宅でゴロゴロしています。

 

 

 

女性っていつも
「シンデレラに戻るための魔法」を
探しているから
忙しく過ごしているんです。

 

 

 

②女性は現実主義者

女性は現実主義者(リアリスト)

 

 

 

「魔法」を探しつつ、
「魔法が溶けるかも」と思うと
一気に現実の世界へと戻ってきます。

 

 

 

そうすると女性は
「もの」を買わずに
さっさと撤退します。

 

 

 

例えば…

 

 

 

男性と女性の結婚へのイメージの違い

女性→みんなに囲まれて
フラワーシャワーを浴びている
お姫様な自分

男性→新しい家で
子供と犬と新聞か雑誌を見ている自分と
料理を作っている妻

女性は「フラワーシャワー」を
浴びているキラキラしたお姫様な
自分をイメージするのに対して、
男性は異なります。

 

 

 

女性が男性の理想の絵を見て思うのは
「結婚したら料理しなきゃだめなのか」
「子育てって大変なんだろうな」ってこと。

 

 

 

長男
ママもめっちゃ現実主義者だよね♪

③女性は感覚的

女性は感覚的、飛ばし読みをする

女性は感覚的。

 

 

 

「なんとなく嫌」と
思ったら買いません。

 

 

 

うと
例えば色だったり、
書き方だったり
ちょっとした違和感で
撤退します

あと、女性は文章を読むのが面倒、
と思う生き物です。

 

 

 

飛ばし読み万歳!
見出しと写真でなんとなく
自分が知りたいことが
書いてあるかを瞬時に判断します。

 

 

 

ポイント

女性には見出しのキーワードと
イメージ写真が有効!!!

パパ
いや、もうこれがっつり
私のことですからね。

文章読むよりも感覚的に
「要る」「要らない」を
まず判断、
必要そうなものを読み込む、
といった感じ。

 

 

 

④女性は「特別感」に弱い

女性は男性に比べると
「特別感」に弱いです。

 

 

 

例えば「サプライズ」で
ディズニーランドで
プロポーズされるとか。

 

 

オーダーメイドの指輪だとか。

 

 

 

うと
あなただけですよ!
っていうのに弱いです。

⑤女性は「口コミ力」が高い

女性はコミュニティ大好きな生き物なので
口コミ力」が
男性より圧倒的に高い
です。

 

 

 

口コミって実は一番最強です。

 

 

 

信頼している人からの
「口コミ」だから、
怪しいな…とか
買って後悔したら…
というマイナスポイントがないのです(^^)/

 

 

 

だって自分が美味しかったお店とか、
良かった化粧水とか
おススメしませんか??

 

 

 

うとも友達に
「これいいよ~」って
「〇〇が言うならそうなんだね!」
って思って、
おススメされたものは買っちゃいます。

 

 

「ビジネスをする(ものを売る)」時の大原則4点

ビジネスの大原則4つ

この『ネットで「女性」に売る』
という本では
主に女性の特徴や
購買行動について書いてありますが、
性別にかかわりなく
「ものを売る」時の
大原則についても触れられています。

 

 

 

パパ

アフィリエイトしても
なかなか売れない…とか
収益が上がらないという人は
参考にしてくださいね!

①他人の土俵では戦わない

強豪のいるところに裸で突っ込まな
ということ。

 

 

 

例えば脱毛市場だったり、
ヨガだったり、
健康食品だったり。

 

 

 

うと
市場が大きい分、
チャンスもあると
いう人もいますが、
ビックワードで
そのまま突入するのはNG

脱毛なら
20代女子×脱毛×美容業界での働いた
経験を生かす
。とか。

 

 

 

ヨガなら50代×健康×ヨガとか。

 

 

 

 
 
うと
特に50代くらいになると
パソコンが苦手な人も
現れてくるので、
ヨガのブログを書いている人も
かーなーり減ります。

実際にヨガ教室にいくと
50代くらいの人も割といますよ♡

 

 

 

自分の年齢や得意なことと
組み合わせて
ニッチなキーワード
(ニッチとは特定のニーズを持つ規模の小さい市場のこと)
を狙いましょう(^^♪

 

 

 

②重要なのは事前リサーチ

大事なのは事前リサーチ!!
とこれはもうアフィリエイトでも
物販でも共通して最重要事項ですね。

 

 

 

パパ
うとは知恵袋とか
発言小町とかちょこちょこ見ています。

③「たった一人に向けた」記事を書く

「大多数」に向けた記事というのは
なんとなくぼんやりしてしまって、
説得力が減ってしまうのですよね…。

 

 

 

例えば自分の友達を
仮想・対象者にして

 

「Aちゃんは38歳、女性。
〇〇大学出身。
テニスを10年やっていた。

 

旦那さんは〇〇大学。
保険の仕事をしている。
子供は上が男の子7歳、
下が女の子2歳。

 

旦那さんの趣味はキャンプ

 

Aちゃんもキャンプが好きだけど、
下の子が小さいから
しばらく行けていない。

 

親と同居中。

 

上の子には中学受験を考えている

 

とか。

 

 

 

これ、うとの友人を
ほぼイメージしているのですが。

 

 

 

こうやって対象を
一人に限定して
セールスの記事を書くと、
対象が絞られているので
「刺さる記事」になりやすいです。

 

 

 

うと
こういう対象を
「ペルソナ」って
いうのですが、
ペルソナを決めると
訴求力が高まるので
説得力が増します♪

④リピートの仕組み

リピーターを作る
仕組みを作りましょう。

 

 

 

新規のお客様よりも
リピートのお客を増やした方が
コスト的にもいいし、
その中で商品のファンになってくれた人は
口コミをして
さらに新しいお客さんを連れてくるので、
Winwinですよってお話。

 

 

 

 

リピーターを意識するなら
DRMという手法が鉄板。

 

 

 

DRM…
ダイレクトレスポンスマーケティング。

別名
ブログメルマガアフィリエイト。
「関係構築性ビジネスを
作るための仕組み作り」のこと。

広告は特定の対象者に
何かを伝えることが
目的なのですが、
DRMは「伝える」だけでなく
「返信する」という
アクションを起こせる

DRMについて書き始めると
めっちゃ長くなるので、割愛。

 

 

 

めっちゃ簡単に言うと…

 

 

 

ブログやYOUTUBE、
ツイッター、
インスタグラムとは違って、
売った側からお客さんに対しての
新商品のお知らせや
買ったもののアフターフォローが
できるのが特徴。

 

 

 

気になる方は
うとまで問い合わせでも良いですし、
ググってもある程度情報がでてきますよ♡

 

お問い合わせ

まとめ:アフィリ収入を増やしたい人は要チェックの本

ということで、

本の感想とまとめ。

「女性」に売るときのポイント
  • 女性はシンデレラ。
    「ドレスを着て、
    ガラスの靴を履いたキラキラした自分」
    を取り戻すためにものを買う
    (魔法を探している)。
  • 女性の特徴
    (現実主義、感覚的、特別感に弱い、
    機能よりもイメージが優先、
    口コミ力が高い)
    をとらえて、
    「より良い未来」が想像できるように
    セールスするとGOOD

 

 

うとも事実、
機能云々よりも
「商品」を買ったことで
自分がどう変わるのか、
キラキラするのかを考えて
ものを買っています

 

 

 

うと
服を買う時を想像すると
わかりやすいですよ!!

コットン100%だとか
洗濯機で洗えるとか
リバーシブルだとかよりも
「服を来たシンデレラの自分」を
想像して
女性はものを買うのです。

 

 

 

シンデレラっていうのは
大げさな比喩ですが、
とってもわかりやすい比喩表現。

 

 

 

この本は女性の特徴から
どう女性にものを売れば
訴求力が高まるのか、
刺さるのかを
ピンポイントで教えてくれます

 

 

 

女性だと
「うんうん、わかるわかる」となるし、
女心がいまいち理解できない男性も
読んでいて目から鱗な
内容になっています。

 

 

 

ビジネス書籍ですが、
比較的読みやすい本なので、
このレビューで気になった方は
読んでみてくださいね♡

 

 

 

 

 

ということで、
読書レビューでした!

 

 

 

ではでは♪

無料で2つの特典がもらえます。

フルタイム看護師として日々忙しく過ごしている私。

  • 土日も仕事で家を空ける。
  • 余裕なさすぎて子供のサポートが不十分
  • 職場での人間関係でイライラ
  • 夜勤も多くて、常に疲れている

自分に余裕がなく、子供にもイライラして怒る毎日。

「このまま、定年まで働くのかな?」ってふと思いました。

  • 自分の時間がない
  • 余裕がない
  • だから子供にも当たってしまう…

自己嫌悪の、日々でした。

そんな中、ネットビジネスで仕事を辞めて、在宅ワーカーになります!という呟きに出会いました。

その人とのやり取りをして、PC1台とネット環境があれば誰にでも自分の力で稼いで、

時間も、お金も自由になる仕組みを作れることを知ります。

もっと自分らしく生きるために、時間もお金も自由になるために仕組み作りを始めました。

私のメルマガでは

  • 今の仕事をやめるために始めたネットビジネスって何?
  • ネットビジネスって怪しくないの?
  • お金も時間も自由な働き方で得られる未来
  • PC1台とネット環境があればできる次世代の働き方
  • ただ働いているだけではお金も時間も自由にならない理由

など、ブログやツイートでは語れない濃い内容についてもたくさん語っています。

メルマガ登録者にはもれなく無料で

  • ダブルワークから始める・自分が主人公の未来を手に入れる方法レポート(PDF28P分)
  • 1時間で5万円をゲットする秘密セミナー(合法です)

をプレゼント(^^

公式メルマガ

ABOUT ME
うと(Ayano Kurishita)
うと(Ayano Kurishita)
WEBマーケター
看護師、フルタイム、育児、家事の両立に限界突破し、 2019年8月に副業からコンテンツマーケティング開始。 文章のみで1億を売り上げる。 2021年8月法人設立。 2024年〜コンテンツマーケティング講座を運営。
記事URLをコピーしました